
しつけ担当、ガモトレです!
暑い日が続いてますね~こんな日は愛犬達と川へ遊びに行きたい・・・
でも石も焼けて暑くなってるので注意!です!!
ではでは、看護士MAKI先生からバトンを受け取りましたので~
今日は信頼関係のお話です♪
しつけでよく耳にするのが、家族の中で『上下関係を築く』こと。
「上下関係って奴隷みたい。家族なんだし人も犬も同等でいい。」と
オーナー様がいくらそう考えていても
残念ながら「うちの子」達はそうは思ってくれないんですよね。
犬ってどうしても本能的に順位をつけてしまうんです。
家の中で『自分が一番!』って思っているワンコは
万が一の怪我をした時に治療をしようとしても触らせてくれなかったり
MAKI先生紹介の歯磨きの時に歯を見せる事もできないかも!?
しつけって、オスワリやフセが出来るようになる事だけじゃなく
オーナー様がワンコにとって信頼できるリーダーになるために必要なんです。
そんな信頼関係を築くためのしつけ。。
オスワリやフセももちろん大事ですが、シャンプラのしつけ教室では
まず!コミュニケーションのとり方からスタート。
この基本中の基本がホントに大事なんですよ~
ブログの文章ではお伝えできないことがたくさん!
ぜひお店にワンちゃんと一緒にお越し下さいね♪
Comment
Comment_form